Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • みなとのみんなのアトリエとは?
  • 教室概要
  • ブログ
  • 作品ギャラリー
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • 外部リンク
2021.03.23 09:08

3月17.18日 リンゴのデッサン

みなとの絵画教室を行いました!昨年年末には、絵が上手くなるための特別講座を行いました。その様子はこちら今回は・リンゴを用意して、好きな画材で描く・前回同様、好きな絵を模写するの2つで好きな方を選んでもらいました。

2021.03.23 07:22

3月10日 大人の絵画教室③

前回に引き続き、天気が良い午後の時間に、気持ち良くデッサンを行いました(^^)今回も、無機質な白いモチーフに挑戦です!

2021.03.23 07:14

3月10.11日 プチDIY♪卓上黒板作り②

卓上黒板作り、二回目を行いました♪スタンドを組み立てて、黒板もさらにヤスリをかけました!黒板への落書きがみんな楽しそうです♪

2021.03.23 06:49

3月3.4日 プチDIY♪卓上黒板作り

ブログの更新が遅れています!汗3月の第1週は、黒板作りをやりました!まずは板に、みんなでヤスリをかけます!

2021.03.23 06:29

2月24日大人の絵画教室デッサン2回目

天気の良い午後の昼下がり、2回目の大人絵画教室を行いました(^^)季節も暖かくなり、古民家で絵に集中する時間は、なかなか良いものです。今回も白い無機質シリーズで、円錐と、雑巾を用意しました!

2021.03.01 05:42

2月24日ステッカーとプラ板作り

今回は、水曜と木曜クラスが一緒に行い、以前行ったプラ板作りと、ステッカー作りの二本立てで行いました!準備も万端に、持参の資料を参考にしながら絵を描いたり、

2021.02.23 08:13

2月17.18日カラフル自画像を描こう!

自画像の課題をやりました!

2021.02.23 07:05

2月10日 大人の絵画教室始動!!

なんと、大人の「誰でもアーティストコース」が始まりました!初回の内容は、デッサン。基本ということで、白いモチーフの中でも、円柱、丸、正方形を用意しました。私自身、大学入学前の予備校でデッサンを習い、久しぶりにこの光景と向き合いました。デッサンと一口に言っても、ただ「本物そっくりに描く」ために、色んな見方をします!上達には、知識やテクニック...

2021.02.23 06:55

2月10.11日 バレンタインチョコ作り

ブログの更新が遅れております、、!今回は、バレンタイン目前の時期ということで、「食べれないチョコ」をみんなで作りました(^^)本当は食べられるチョコも作りたかったけど!

2021.02.09 06:18

2月3.4日 ステンシルと筆ポケット作り

今回も、パレットケースの2回目を行いました!前回は一枚布から作ったパレットケースにステンシルで模様を付けました。今回は、ケースに筆入れを付けるべく、ポケット作りなどをしました!

2021.02.01 10:19

1月27.28日 ステンシル体験

今回から、絵の具のパレットをみんなに配りました!パレットをいれるケースをみんなで手作り!色を予め3色の中から選んでもらい、それぞれ布の状態から布用ボンドを使って手作りしました!そして今回体験してもらいたかったのが、ステンシルです!事前にこういったものを用意。

2021.02.01 10:07

1月20.21日 UV レジンで小物作り

前回はシリコン液と油粘土を使い、オリジナルの型をそれぞれ作りました!今回はいよいよ出来上がった型に、UVレジンを流し込み小物作りに挑戦しました。

Page Top

Copyright ©︎ YANACHI Manufactory, All rights reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう