10月7日 ハイドロディップと自由制作

ジャジャン!

10月7日は、待望のハイドロディップを行いました!

二週連続で失敗に終わったハイドロディップでしたが、

前回は水溶性の材料を使っていたのに対して、

今回は、水に、溶剤(油性)のスプレーを吹きかけたことで、

水面でのマーブル模様作りに成功しました!!

色数はそれほど多くはないけれど、

偶然できる模様は、一回一回全く異なるので、

やっていてとても面白いです。


ハイドロディップでできた作品がこちら!

大きなトートバッグに、綺麗な赤と黄色のマーブル模様が入りました!

上履きも染めました!なかなかワイルドな模様でかっこいい!


プラスチック製品も綺麗に染まっています(^^)


画用紙にやるとはっきり模様がつきます!とても綺麗!!




そして、通常の自由制作では、いつもの粘土造形や、お絵かきを楽しみました。


丸いものをいくつも作って、素晴らしいコレクションになってきました♪


こちらはタマゴコレクション♪

目指せ!!100個まで頑張ろう(^^)



マーブルテクニックを使って、今回もたくさん作りました!お見事!!


独創性豊かな作品がたくさん!!


おいしそうなアイスにカラフルなクッキー♩


素敵なモノクロのお花がとっても素敵!!


おいしそうなクレープができました^^


とっても可愛いキャラクターができました^^


ハイドロディップの「エス」のかっこいいオブジェと、可愛らしいイラストができました!


今回も素敵な作品がたくさん生まれました!!

ハイドロディップと自由制作の2つを一緒にやってもらいましたが、

どちらも本気で挑み、良い作品ができたと思います(^^)


今週もご参加ありがとうございました!


ひたちなか市造形教室|みなとのみんなのアトリエ

0コメント

  • 1000 / 1000