2024.12.11誰でもアーティストコース④

誰でもアーティストコースでは、それぞれの課題に取り組んでいます!


古民家の庭から、季節の葉っぱや木端を拾って描きます!


好きな漫画の模写を黙々仕上げていきます☆


難しい石膏像のデッサンに取り組みます!

体験に参加いただき、デッサン用鉛筆でグラデーションを描いていきます!



アトリエの庭を、自らの足で散策して、自然物のモチーフを選んできてくれました。木の断面、枯葉の落ち葉。季節を感じられるモチーフが素敵です。木の断面の模様、枯葉の模様をよく見て描けています。毎回、時間内に最後までしっかりを仕上げてくれるので、それだけでも花丸をあげたいです◎

色選びは、十分に何色も色を使っていますが、例えば茶色ではない、青や紫をさりげなく入れてみたり、、色んな冒険を絵の中で繰り広げて行って欲しいです!


石膏像のデッサンに挑戦して頂きました!

角度などを変えて2枚仕上げて頂き、頭部へ向かうえんぴつの抜け方が綺麗で、良い終わり方に思います。石膏デッサンは、どうしても描き方に正解があるように見え、どんな人でも描き始める時は窮屈に感じて楽しめなくなってしまいます。もちろん「正解に見える描き方」というのもも、上手く描くためのテクニックには違いありませんが、石膏像は「人」であることを大前提にして、「綺麗だな」「横顔かっこいいな」など、書く人にとって心が動く見え方や角度などを模索して、楽しみながら描くこともとても大切なのだと思います。


別の生徒さんには、漫画の模写にも挑戦して頂き、今回写真はないのですが、

とにかく集中!限りある時間の中で前のめりにいつも取り組んでもらっています!


今回もありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000